2016年9月17日土曜日

9/12~9/18 ~jog不要説~

9/12(月)
早朝
・(500m+300m)+150mx4 (r:200mwalk→100mjog+50mwalk)
 88.6-49.7-23.5-23.8-23.3-23.1
・50mx6 (r:50mwalk)
・補強

・腕立て、スクワット

500mをローギアでリズム良く走れて、気持ちが良かった。50mもシャカシャカ動けていい感じ。
ただ、この日は仕事が忙しく、仕事疲れがひどかった。


9/13(火)
早朝
・jog 5.5km (4'39"/124bpm)
・100mx4
・シャフト、なわとび

残業疲れで集中力が切れかかり。
身体づくりの一環で、火曜日に軽いウエイト=シャフト補強を入れることにした。


9/14(水)
早朝
・200mx6 (r:150mjog+50mwalk)
 33.7-33.1-33.1-32.6-33.2-33.0
・50mx6 (r:50mwalk)
・補強、立ち幅跳び

・懸垂

全身を使って走ることができた。芝上で走る200mのPB(32"6)も出て、充実感!
腕は、体の前で振るより、体の後ろでさばいた方が、体が前に進む気がする。


9/15(木)
夕方
・体ほぐし 1km

完全休養。


9/16(金)
早朝
・150mx8 (r:100mjog+50mwalk)
 23.4-23.6-23.3-23.2-23.1-23.1-23.1-22.9
・補強、立ち幅跳び
夕方
・腕立て、スクワット、クリーン

ゆったり走ろうと思いながらアップしたが、やっぱり一本一本キレ良く走る方針へチェンジ。
1つ1つの走りでベストを尽くすスタイルの方が、走っていて楽しいので、自分に合っている気がする。
本来5本で終わるはずだったが、走りに納得いかなかったので8本まで延長。
夜は送迎会にて飲酒。


9/17(土)
早朝
・B-UP 2.0km (3'54"→3'27")
・坂ダッシュ 70mx5-110mx4-180mx3-70mx10 (r:次距離walk)
・シャフト補強
午後
・スクワット、クリーン、上半身補強、ロードバイク

昨日の酒が残っており、タイムは全体的に悪かった。
最大スピードの1歩手前にギアが勝手に入ってしまい、いつもよりキレがなくなってしまった。
今日のアイデア。酒を入れるなどして神経を鈍らせた状態で最高の走りを目指すことで、調子が悪い時でもいい走りができる「タフな神経系」をつくれるんじゃないか。
いつもキレある状態でいるんじゃなくて、ゆらぎを作る。


9/18(日)
・jog 5.5km (4'21"/135bpm)
・100mx4
・補強 軽め

昨日の練習で筋肉痛、半ば無理やり動かしてしまった感...。
無理に動いた反動+超回復の影響で、猛烈に眠い...映画見に行く予定だったけど家でおとなしくします(;一_一)

-------

最近思うこと。
平日の早朝練習は...しんどい!笑

大学時代みたいに区切りがあるのなら、ある程度しんどくても立ち向かっていけますが、社会人陸上でずっと続けていくならば、ちょっとしたしんどさも積もり積もっていって、いつの間にかすごく大きな負担になってしまいます。

だから、いかに心身への負担なく練習を進めていくか、が問われるのだと思います。

今考えていることは、平日は坂ダッシュ主体にすること。
坂ならあまり心の準備がなくても走れるなぁと、最近感じているからです。

-------

最近思うこと②
jogだけの練習っていらないんじゃないかってこと。

800mを走るための最低限の基礎体力として、ある程度jogはできた方がいい。
でもその「最低限」っていうのは、アップとダウンの1~2kmx2でまかなえてしまう気がしているのです。

今は「jogだけの日」を設けて5km程度走っているのですが、jogするとスプリント時に意識している動きの感覚が悪くなってしまうようにも感じる...。

秋シーズンが終わったら、jogに割いていた労力を筋トレと休養に充ててみようと考えています。

-------

つまり、平日は
①坂ダッシュ
②筋トレ
で身体を作ることに専念する。

名付けて「フィジカル充実大作戦」!

-------

最近思うこと③
将来に向けての勉強しないとなぁ...。
と言いつつ、この三連休も小説読んで終わりそうです。

2016年9月15日木曜日

つらつらとNo.2

ちょっと時間ができたので、つらつらと。

最近の悩み。体重がなかなか増えない。
現在176cm/57kg...。

意識してタンパク質の摂取量は増やしているんですけどね~。
鶏胸肉をメインのおかずにしたり、トレーニング後や間食には欠かさずプロテイン食べたり。
まだ摂取量が少ないのか?

短距離メインの練習は、筋肉がないと身体へのダメージが蓄積するように感じる。
だからしっかり筋トレして、しっかり食べなきゃいけないんだけど...太るのが怖い(;一_一)
顔に肉がつく?のが怖いんですね。
頬コケとか憧れですもん。

でもまあ、体重が増えないってことは、タンパク質や糖質の絶対量がまだ足りていない、ってことですよね。
そう信じて、少しずつ食べる量を増やしていきたいです。

-------

平日にフィジカルを鍛えて、週末に貯金したフィジカルを走力に変える。
いいイメージじゃないかな?

平日は坂ダッシュ、短ダッシュ、筋トレメインで。
週末は平地でのレペ。150m~300mx3とか?

筋トレは色々なのしたい。
メディシン投げ、ホッピング、ガシガシのウエイト。

今はとにかくスピード系の快調走ばっかりだけど、なにかこうタメというか、伸びしろがないように感じる。
今シーズンを終えたら、フィジカルを充実させたいなぁ。

2016年9月10日土曜日

9/5~9/11 ~修羅場なヨカン~

9/5(月)
早朝
・300mx3-200mx2 (r:150mwalk)
 48.9-48.3-49.3-35.0-34.6
・50mx7 (r:50mwalk)
・補強

いいフォームで走れて嬉しかった。しかし後半はフォームを維持できず体が反ってしまった。
補強で鍛えている部分なので、焦らずじっくり取り組みたい。


9/6(火)
早朝
・jog 5.8km (4'41"/126bpm)
・100mx2-150m
・補強

・懸垂

朝の冷え込みからか、若干のダルさ。


9/7(水)
早朝
・150mx4x2 (r:100mjog+50mwalk, R:300mwalk)
 23.4-23.5-23.3-23.3
 23.1-23.2-22.9-22.8
・補強

・懸垂、腕立て

相変わらず体がダルいが、足が良く回ってスピードが出てくれた。
腕立てよりも懸垂でつけた筋肉の方が、スプリントに良く活きてくれる。


9/8(木)
夕方
・体ほぐし 1km

完全休養。からだがだるい。


9/9(金)
早朝
・200mx6 (r:150mjog+50mwalk)
 34.-33.-33.4-33.1-32.9-33.3
・補強

・懸垂

水曜日いい走りができた分、疲労が残っていて質が上がりきらず。
芝生上を走っているので、雨の後などは滑ってうまく走れない時がある。
これもトレーニング...なのか?笑


9/10(土)
早朝
・坂ダッシュ 70mx10-180mx2-70mx10
・シャフト補強
夕方
・スクワット

もっと走りたかったが、ほどほどで止めておいた。
これだけ本数を重ねても「まだ走りたい」と思う=追い込めていないのだろう。
スパッと追い込めるようになりたいなぁ。


9/11(日)
早朝
・jog 5.6km (4'21"/135bpm)
・100mx3
・補強 軽め

謎に軽快に走れた。
こういう、走りたくてうずうずしてくる類の疲れを「質のいい疲れ」と呼んでいる。
いいフォームで走れてるからなんだろうなぁとか思ったり。

-------

仕事が修羅場ってきそうです(笑)

今のプロジェクトグループのリーダーが他へ移籍するとのこと。
自分が空いた席=リーダーになることが、上司間で決定事項であること。

正直言うと、今のリーダーは知識も経験則も自分とは桁違いで、その人の穴を埋めるのは難しい。
加えて、今のグループ内に苦手な人がおり、その人と一緒に仕事(指示出し)ができる自信がない。

泣き言は言っていられなくて、今の自分の持っているもので仕事を回していくしかないし、苦手な人ともうまく付き合っていかなければいけない。
分かっているのだけど、なんとなく吐露したくなったわけです。

…でも、仕事や権限が増えるのが、それはそれで楽しみだったり。

-------

陸上の方は、目指すテクニックにフィジカルがついてこれていないなぁと感じています。
これからは、スプリントをするための基礎=フィジカルとスピードに的を絞って鍛えていこうと考えています。

坂ダッシュはいいですね。
スピードが出ない分、オーバーな動きが可能になり、テクニックに必要な筋肉を効率良く鍛えられると感じています。

ウエイトは、軽めで回数重視の方が、自分には合っていそう。
走りにつながるフォームで、バネを効かせながら回数をこなす。
太くはないけれど芯のある筋肉を作りたいなと。

秋シーズンが終わったら、坂ダッシュとウエイトを軸に、鍛錬していきたいですね( ´∀`)

2016年9月3日土曜日

8/29~9/3 ~ゆるゆる生活~

8/29(月)
早朝
・(600m+200m)+200mx3 (r:200mjog→150mjog+50mwalk) 108"1-32.3-30.7-30.8-30.2
・50mx6 (r:walk)

・筋トレ上半身

週明けのフレッシュな身体のおかげか、リズムよく刻んで走れた。股関節を中心に乳酸が溜まり、良い練習。強度としては十分だと感じたので、タイムのみを追い求めないよう注意したい。


8/30(火)
早朝
・jog 6.0km (4'44"/125bpm)
・150mx4
・補強、縄跳び

先日の600mの刺激が身体に入って、いい動きのjogができた。ただ少しお疲れ気味...


8/31(水)
早朝
・150mx8 (r:100mjog+50mwalk) 24.-24.2-23.7-23.7-23.6-23.4-22.9-23.1
・50mx6 (r:walk)
・補強

2日前の600mの疲労が足まわりに残ってしまい、スムースな足さばきができず...。ただラスト数本はいい走りができた。もう少し本数を抑えて、その分集中していい走りをしようと思った。
この日から、やたらと仕事がしんどかった。歳か?笑


9/1(木)
夕方
・体ほぐし 1km

ほぼ完休。ぐだぐだにならないよう、身体のメンテナンスをしっかりせねばいかんなぁと思った。


9/2(金)
早朝
・150mx7 (r:100mjog+50mwalk) 23.9-23.8-23.6-23.2-23.2-23.2-23.1
・補強

150mは5本の予定だったけど、22秒台を出したくて7本まで延長。
結局22秒台は出なかったが、タイムを狙うことで質の高い走りこみができた。
質を高められたのは、完休でフレッシュになれたことも大きいと感じた。


9/3(土)
早朝
・B-up 2.0km (3'49"→3'35")
・坂ダッシュ (70mx3-100m)x3-180m-70mx5
・シャフト補強

いつもより身体に余力が残っているのを感じた。完休パワーか?
坂ダッシュは先月からタイムが縮まっていない...練習のどこかを変える必要がありそうだ。
だが、力任せではなく、身体の重みを利用した走りができているように感じる。
次の手は、身体の重みをより上手く使うための筋力と神経系を鍛えることかなぁ。


9/4(日)
・jog 5.5km (4'31"/131bpm)
・100mx3
・補強 軽め

身体全体がいい感じに筋肉痛だったので、身体をいたわる緩めのjog。気持ち良かった~。

-------

少しは上手く走れるようになってきましたが、イマイチ進歩が目に見えない今日この頃です。
経験値が身体の奥底に貯まってきている実感はあるんですけどね~。

それを踏まえて、来週以降、やってみたいこと。

1. 「今の自分の身体と走り方」に合った走力アップ方法の仮説を立てる。
2. それを踏まえて、①メニューを立てる ②走り方を考えながら走る

今までは、1を詰め切れておらず、どこか漫然と走りこんでいたのかなと。
例えば、どのタイミングで足を意識的に動かすべきか(また、どのくらいの力加減でどのくらいの時間力を入れるべきか)、どこの筋肉が走りに一番効いているのか(効くタイミングやその時の身体全体のポジショニングはどうなっているのか)...。

あくまで自己分析の結果を中心に据え、外からの知識は一度自分の走りに当てはめてから使ってみる。

おそらく、メニューという形で目に見えて変わるところは、多くて数か所程度になると思います。
しかし、練習の質は大きく上がると考えます。

-------

最近はゆるゆる生活するのにハマっています。

少し前まで、いわゆる自己啓発本やら経済・株の本やらを読み漁り、「自分を高める」ことにドハマりしていたのですが...。
そういう生活って、カツカツしているというか、日常のちょっとした機微が読み取れなくなってしまうんですね。
どんどんセンサーが鈍くなり、ロボット化していくように感じました。

なので今は、自分を鼓舞する「勉強」はやめて、好きなことにいっぱい触れています。
Tarzan読んだり、おしゃれな料理本買ってみたり、新しいレシピを試してみたり...。

陸上に関しても、無理な追い込みはやめて、本当にやりたい・やるべきことだけをやるようになりました。
走ることがどんどん楽しくなってきています(´∀`)

そのうち、2日に一回練習→土日だけ練習→気が向いたら練習...みたいに、どんどん練習頻度が下がっていって、「なんちゃって社会人ランナー」になる未来が目に見えますが(笑)
正直、それでもいいかな~と思っちゃってます。

...むしろ、そっちのほうが速く走れるようになるかも...!?