2017年7月30日日曜日

7月第4週

7/24(月)
・jog 5.0km, 80m*3

7/25(火)
・jog 3.2km, 60m*8-200m

7/26(水)
・坂ダッシュ 40m*7*2
・加速走 (15m+50m)*3
・400m

7/27(木)
・jog 5.0km, 80m*3

7/28(金)
・jog 3.2km, 60m*6-120m*3

7/29(土)
・400m+150m*5 63-21~20
・加速走 (10m+50m)*3

7/30(日)
・jog 8.6km, 80m*3


2017年7月23日日曜日

7月第3週~発熱~

7/17(月)
・jog 4.5km (4'25"/km)

7/18(火)
・坂ダッシュ 40m×5×3
・加速走 (15m+50m)×5
・300m×1

7/19(水)
・jog 4.5km (4'20"/km)

7/20(木)
・テンポ走 200m×7

7/21(金)
・OFF(発熱)

7/22(土)
・OFF(発熱)

7/23(日)
・jog 5.5km (4'20"/km)

※ メインメニューのみ記載

-------

今週の反省点は、発熱してしまったことです。
木曜日のテンポ走後から、妙な疲労感に襲われ、金土は動くこともままなりませんでした。
走ることが楽しくて、平日の練習量をそのままにjogを+してしまったことで、やりすぎになっていたのでしょう。

なにより悔しかったのは、仕事の手を抜かざるをえなかったことでした。
アイデアを練る余裕が無く、ただ上司の言うままに製品設計を進めてしまいました。
また、ポジティブな声かけをしながら仕事ができる相手に会っても、雑談に割く力が無く、うつむき加減でその場を去ってしまいました。

「仕事にプラスになる陸上をしたい」と思ったはずなのに、ふとしたやりすぎから、仕事に大きなマイナスを与えてしまった、と反省しました。

なので今度は、まずやりすぎないことを染み込ませたいと思っています。
私は、心身の声を正しく聞き取ることが苦手なので、システムでそれを補いたいなと。

具体的には、週間練習を「週2ポイント練+つなぎjog」にしたいです。
正直、ポイント練が週2だけでは基礎的な力が落ちていく一方だと思っている節があります。
しかし、現状、ポイント週3では身体が回復しきっていません。
それに、ポイント週3でも週4でも、あまり速く走れていないので、どうせ速く走れないのならコストは少ない方が良い、という率直なラクしたい願望を出したいのです(笑)

来週1週間は、軽めの練習にして、発熱で削られた心身の充実を図ります。
そこから、週2ポイント練を試してみます。

2017年7月17日月曜日

twitterでつぶやいてみる

今日から、毎日の更新をtwitterでやってみることにしました。
twitterで練習日誌つけている人をフォローしてみると、気軽に練習内容を追跡できて、役に立つなぁと思ったのがきっかけです。

このブログの方は、一週間、一ヶ月の練習のまとめ兼分析用にしようかなと思っています。
あくまで試験的ですが。
(↑のやり方が合わなかった場合、何食わぬ顔で元に戻します(笑))

twitterのアカウントは@rumaasaです。
もしよろしければ、フォローしてください(´∀`)

2017年7月16日日曜日

1200mをトコトコと

早朝
①jog 3.8km (4'13"/km)
②1200m 70% 3'59"
③ウエイト ベンチプレス 40kg×10×6

基礎スタミナづくりということで、少し長めの距離、1200mをトコトコ走ってきました。
流石にペースが遅すぎて、800mの負荷を再現するところまで至りませんでした(笑)
次は、もう少し距離を縮めて、その分スピードを出したいと思います。

ベンチプレスは、挙上を速くしています。
挙上を速くすると、この重さでも後半3セットあたりは上がらなくなってくるので、良い感じに負荷がかけられていると感じます。

ちなみに、俳優の武田真治は、ベンチのシメに30kgを100回やっているとのこと。
そういう鍛え方もアリなのだな、と目から鱗が落ちました。

2017年7月15日土曜日

long坂!

7/15(土)
早朝
①坂ホッピング 40m×2
②坂ダッシュ
・70m×5 90%
・230m×5 90%→85%→90% 37"9~40"4
・70m×5 85%
③ウエイト ランジその場 50kg/20×5

今日はlong坂で、粘れる脚筋力をつくる練習をしました。
5本中3本目から、「走りながら休む」意識をしてみたのですが、ペースだけが落ちて苦しさは全く変わりませんでした(笑)
スピードに乗って筋力を休めるスキルを伸ばしたいですね。

2017年7月13日木曜日

200mの積み始め

7/13(木)
早朝
①エアSD 30m×3
②テンポ走 200m×6 80%→90% 29"8→28"4
③60m×3
④スクワット 60kg×10×5

スピードをスタミナにつなげる意識で200mを走りました。
200mを積む練習は長らくしていなかったため、ばてばて...笑
しばらくは、①本数はこのままでスピードを上げる ②スピードを落として本数を増やす の2本立てにて200mを積もうと思います。

今日は少し涼しく、走りやすかったです。
もうすぐ、初夏の風物詩のヒグラシが鳴き始めるんだろうなぁ。

2017年7月11日火曜日

模擬プレッシャ

7/11(火)
早朝
①坂ホッピング 40m×2
②坂ダッシュ 40m×5×3 85~95% 5"1~5"4
③加速走 (15m+50m)×5 90%→85% 5"8~6"0
④テンポ走 300m 80% 45"2
⑤ウエイト スクワット 60kg×10×5

今日は、一本一本、走る直前にレースを想像しました。
走る前に圧力を感じ、水の中を進むような重いスタートになりました...。
身体能力を伸ばすトレーニングとしては、質が下がる感覚でしたが、レース本番で「使える」能力を培う練習としては良いものだと感じました。

レースのプレッシャ、特にスタートでの重圧の下でもパフォーマンスを発揮するには、普段からイメージで負荷をかけておくと良いのかもしれません。
この仮説の下、しばらくは練習してみます!

2017年7月9日日曜日

これからについて

7/9(日)
早朝
①jog 4.3km (4'09"/km、ラスト500mペースアップ)
②流し 80m×3
③ウエイト  ベンチプレス~40kg

昨日のレースの中身を酌んだメニュー。
昨日は、後半400mで、思ったように上げられませんでした。
そこで、後半でも脚の回転を速められるように、有酸素負荷の中でスピードアップするメニューを組んでみました。

いざペースアップすると、jogペースに慣れた脚捌きをかなり速めてやる必要があり、レースの感覚と似ていると感じました。
なかなか良さそうな練習です。

場合によって、1000mを入れたり、jog中にダッシュで動きを作ったりしても面白そう。

-------

昨日のブログでは舌足らずで書き終わってしまいました。

今後は、800mメインで続けていこうと思います。

やはり、昨日感じた達成感が全てですね。
今までに自分が築いてきた800mの経験、しんどい中でも力んで粘れるという自分の型、これらを活かせるのは中距離だなと、しみじみ思いました。

言うことがコロコロ変わる自分なので、明日には「やっぱり100m!」とか言ってるかもしれませんが(笑)

-------

そして、陸上に注ぐ力を減らそうと思ったのは、仕事に集中したいから。

後輩ができたことがきっかけで、仕事について色々思うようになりました。
どうやって後輩の力を伸ばしていこうか、チームの雰囲気をどう上げていこうか、どうやって成果に結びつけていこうか...。

そういった事を考えるうちに、「もっと良いチームリーダーになりたい」という目標ができてきました。

なので、陸上は、仕事にプラスになる範囲で置いておこうと思います。
具体的には、「頭がクリアになるようにトレーニングし、翌日に疲労を持ち越すまで追い込まない」といった感じです。

甘いかもしれませんが、これでタイムを伸ばすことができれば、社会人陸上に希望を見いだせると思っています。
新たな挑戦、です。

2017年7月8日土曜日

Breaking2!

7/8(土)
真昼
広島市選手権
①800m 2'17"83 (33"-33"-35"-36")
②200m 29秒とか

走ってきました800m!
Breaking2 (2分20秒的な意味で) 達成できました。
なにより、走った後、すがすがしい気分になれたのが大きかったです!

今後は、今よりも少し陸上の手を抜いていこうと思っています。
今日の結果次第では、陸上をスッパリ止めようかと思ったのですが、800mの後のすがすがしさが予想以上に良かったので、ファンラン程度に続けていこうと思いました。

...展開とか今後のプランとか、色々書きたいのですが、熱中症で手がしびれてしんどいので、今日は手短に。

P.S. 200mのタイムがひどいのは、800m-200mが連続して行われ、200mスタートへのwalkが「ダウン兼アップ」となってしまったからです(笑)
まあ、コンディション良くても、良くて27秒台ってとこですかね。

2017年7月6日木曜日

テキオー灯が欲しい!

7/6(木)
早朝
①エアSD 30m×4, 60m×2
②120m×7 80%→85%→90%
③60m×5 85%→95%
④ウエイト ランジその場

路面が若干ウエットで、走りにくかったです。
仕事面でも、上司に投げられる仕事を捌き、かつ部下の面倒も見る...というマネジメントに四苦八苦していて、疲れが溜まっています。
そんなこんなで、今日はお疲れモードでした(笑)

社会人である以上、今後はますます仕事面のプレッシャが強まります。
変わり続ける環境にうまく自分を合わせながら、走り続けていきたいものです!

2017年7月5日水曜日

昨日の練習

7/4(火)
早朝
①坂ももあげ+ホッピング 40m
②坂ダッシュ 40m×5×3 80%~90%
③加速走 (15m+50m)×5 95%
④120m×3 85%→90%
⑤スクワット

昨日は早出のため、ブログを書く時間が無く...
なかなか良い練習だったように思います。

主観強度を書くことにしました。
参考になれば幸いです。

2017年7月2日日曜日

400m+400m 2回目

7/2(日)
早朝
①50m×3, 100m×3
②400m+400m (r:3min) 66.5-65.4
③200m×2
④加速走 (10m+50m)×5
⑤ダンベルプルオーバー

スタミナのベースアップのため、今週も走ってきました400m!
近所の土のグラウンドの外周で、ボッコボコの部分もあるので、「約」400mですが(笑)

フォームが乱れる一歩手前、80%程度で走りきれました。
ベースアップの練習は、根性スイッチに切り替わる手前で置いておくと、練習内容がよく身につく、という経験則です。

2017年7月1日土曜日

今日の朝ご飯

7/1(土)
早朝
①50m×3-100m×2
②タイヤ引き 50m×4×3
③150m×6
④ランジその場 50kg-60kg

ものすごく蒸し暑くて、半袖半パンでも熱中症になりかけました。
そんな中、150mは80%から入り、ラスト1本は95~100%で出し切って終わることができました。
ちょっと腕が力みすぎて、伸びやかに走れていないのが反省点ですね~。

-------

私は料理が好きで、毎食自炊しています。
会社の同僚からは「るまーさは、体調不良で仕事に穴を開けることは絶対に無いよね」と言われていますが、その理由の一つは自炊にあると思っています!
作り置きを出して、鍋で野菜を軽く煮込んで...という「なんちゃって自炊」ですが(笑)

ちなみに、今日の朝ご飯。

野菜のごった煮、鶏ムネ肉、玄米、生卵!
ウエイトの待ち時間に仕込むと、トレーニング後すぐに食べられるので、時間短縮にもなっておすすめです。