2017年5月31日水曜日

職場バル

5/31(水)
昼休み
①バル (50m+50m)×3×3 (r:10", R:90")
②腹筋

会社の駐車場で走っているのですが、そこが直線70mしかとれないので、50mの折り返し走でバルしてみました。
普通に50mのバルをするよりも、心肺が追い込めたように感じます。
練習時間が20分弱で収まり、非常に時間帯効果の高い練習でした。

仕事で任されることが多くなって、後輩もできて、責任感からのストレスが大きくなってきました...!
新人という期間を終えようとしているのを、肌で感じます。
しっかり乗り越えていこうと思います。

2017年5月30日火曜日

またまた300m

5/30(火)
早朝
①坂ホッピング 40m×4
②坂ダッシュ 40m×(8+8+6)
③加速走 (15m+50m)×5
④300m×1
⑤ウエイト バーベルロウ

またまた〆に300m!
前回よりもラクに走れて、しかも速くなっていました(ビギナーズラック)。

200m辺りまで長くなってくると、力入れてもフロート程度で走っても、タイムがそこまで変わらない。
これは面白いぞ。

2017年5月28日日曜日

高圧ガス甲種化学

5/28(日)
早朝
①50m×3+100m×1
②タイヤ引き 50m×5×3
③200m×4+150m×1 スパイク
④ウエイト ランジ


①jog 1.2km
②ウエイト デッドリフト、腹筋

今日は、「高圧ガス化学甲種」という国家試験でした。
早朝は200m×3×2を予定していたのですが、時間配分をミスって試験時間に間に合わなくなりそうになったため、急遽2本減らしました。
合計4本でクッタクタになったので、6本は多すぎる見込みでした。結果オーライ。

試験は、酸欠+乳酸でガクブル状態で受けました(笑)
受かってなかったら笑ってくださいな。

2017年5月27日土曜日

プレッシャ

5/27(土)
早朝
①坂ホッピング+Bown 40m×4
②坂ダッシュ 40m×(8+8+6)
③加速走 (15m+50m)×5×2
④120m×1
⑤筋トレ ダンベルロウ、スクワット

良い感じに量が増えてきました。
7月辺りに記録を狙っているので、今週が量のピークで、そこから量を徐々に減らしていこうと思います。

仕事面で、任されることが増えてきました。
プレッシャー等でストレスも大きくなると思うので、苦しくならないようトレーニングも適度な範囲でガマンしようと思います。

2017年5月25日木曜日

120mテンポ走

5/24(水)
昼休み
インターバル 50m×6×3 (r:20秒、R:90秒)

5/25(木)
早朝
①SD 20m×4, 40m×2
②テンポ走 120m×7, 60m×3
③ウエイト ランジ

体調不良気味でしたが、気持ちが切れずに走ることができました。

今週末は某国家試験(たいした資格じゃありませんが)ですので、そっちに気が持っていかれてしまってます(笑)

2017年5月23日火曜日

走ってみました300m

5/23(火)
①坂ホッピング 40m×4
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5
④300m
⑤ウエイト 速いスクワット

今日はシメ300mにチャレンジ!
怖くて抑えめに走ってしまったのですが、45秒と、自分にしてはなかなかのタイム。
長い距離を走る練習も、無理しすぎない範囲で続けられたら良いなと思います。

2017年5月21日日曜日

しっかり走れた150m

5/21(日)
早朝
①50m×3、100m×1
②タイヤ引き 50m×5×3
③150m×3×2 (r:150mwalk, R:3min, スパイク)
④筋トレ 腹筋

150mをしっかり走ることに成功。
1set目は80%のテンポ走からスタートし、徐々にビルドアップ。
4,5本目でピークに達し、6本目は出し切ってタイム上がらず。
終わった後は酸欠になり、うまく身体を使い切ったように感じます。

+αの200mも考えていたのですが、出し切った感が強いので止めておきました。
+αの自分ルールがエスカレートし、心身の回復力を超えてしまって継続が難しくなるのが自分の弱点だと分析しています。
なので、程良い自制が大事なのかな、と仮説を立てている次第です。

2017年5月20日土曜日

忍者走りの効果

5/20(土)
早朝
①坂ホッピング 40m×4
②坂ダッシュ 40m×6×3+40m×4
③加速走 (15+50m)×4×2
④ウエイト ランジ

肩の痛みは八割方取れてきました。
加速走は腕振りMax近くまで持って行けました。

忍者走りの後、腕を振って走ると、前傾が程良く維持できてすごく気持ちよく速く走れます。
腕を封じ込めることで、股関節と体幹が強制的に使われる。

肩が治っても、忍者走りは常用していきたい、と思います。

午前~午後
腹筋、ランジ

2017年5月18日木曜日

肩治ってきた

5/17(水)
昼休み
①インターバル 50m×5×3 (r:20"、R:90")

5/18(木)
①坂ホッピング 40m×4
②坂ダッシュ 70m×6(忍者走り), 120m×7(忍者走り4+普通3), 180m×1(普通)
③ウエイト デッドリフト軽め

左肩が治ってきました。
来週には、腕振り全開の走りができそうな兆しが見えてきました。

昨日は、職場で昼休みインターバル。
Maxで70mしかとれないですが、その中でも十分追い込めました。
良いトレーニングになりそうです!

2017年5月16日火曜日

今日も忍者走り!

5/16(火)
早朝
①坂ホッピング 40m×4
②坂ダッシュ(後ろ手つなぎ) 40m×7×3
③坂ダッシュ 40m×2
④200m×2
⑤腹筋

肩の痛みが相変わらずなので、今日も後ろ手つなぎ主体。
「NARUTO」でよく見る疾走スタイルにそっくりなので、忍者走りと名付けよう。

シメの200mは、肩が痛くない範囲でしか腕振りできなかったのですが、コースベストタイム。
良く分かりませんが、速くなってそうなのは確かです。

2017年5月14日日曜日

アウチチチ...

5/14(日)
早朝
①jog 2km
②坂ホッピング 50m×4
③坂ダッシュ(後ろ手つなぎ) 70m×5×3
④坂ダッシュ 70m×2、120m×2
⑤jog 2km

昨日に引き続き、肩が痛い状態でもできる後ろ手つなぎ走で脚をいじめました。
しかし、坂を走り終わった直後、肩甲骨あたりに激痛が!
...肩の痛みが悪化してしまいました。
帰りのjogは悶絶。

少し休んで、回復を待った方が良いのかもしれません。
勉強することも溜まっているので、そっちで鬱憤を晴らせればいいな。


午後
脚上げ腹筋
上体に力を入れない腹筋only。

社会人陸上してる後輩が、専門種目で全国行きを決めたのを聞いて、テンションアップ。
自分の専門種目といえば、一応800mということで、もう一度800m走りたい欲が湧いてきました。
とはいえ、800m向けのガッチガチのトレーニングをしてしまえば、しんどさに嫌気がさして走りたくなくなるのは必須。
今のスプリント練習で楽しく身体を鍛え、年に1~2回程度800mにチャレンジしようかな、とか思ってしまいました。

2017年5月13日土曜日

インナーマッスルを痛めた

5/13(土)
早朝
①jog 3.0km
②坂ホッピング 40m×4
③坂ダッシュ(後ろ手つなぎ) 40m×5×3
④200m×2
⑤筋トレ 腹筋

木曜日の夜、ダンベルを振り回していたら、左肩~胸にかけてのインナーマッスルを盛大に痛めてしまいました。
腕を振る、体幹を使うなどしたら、ピキッと鋭い痛みが走ります...

なので、今日はそんな状態でもできそうなメニューを選びました。
腕を後ろでつなぐと、腕のアシストが無い時の脚捌きがどういった状態なのか、観察が捗ってためになりました!

しばらくは、後ろ手をつないで走ることになりそうです。

午後
筋トレ(腹筋、自重スクワット)
大腰筋をいじめまくりました!明日の筋肉痛が心配...(笑)

2017年5月11日木曜日

体幹が安定してきた

5/11(木)
早朝
①SD 20m×4、40m×2
②120m×7、60m×2
③ウエイト スクワット、ダンベルロウ

やや疲労感が強い中、技術ポイントに集中して、適度な追い込み加減で止めることができました。
ちょこちょこ筋トレしているおかげで、体幹が安定してきました。

昼休み
階段ダッシュ、SD、50m×4

ちょっと熱っぽい…?

2017年5月9日火曜日

幹事

5/9(火)
早朝
①坂SD 20m×4, 40m×2
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×3
④120m×2
⑤ウエイト スクワット

項目だけ見れば盛り沢山ですが、いつもの時間内で収まったので、見かけほど量は多くないということでしょう。

-------

昨日は、職場の新人歓迎会。幹事でした。
会の進行は思ったよりも難しく、苦労しました。
また、そんな中で、進行をスムースにしようと協力してくださった方々が何人もいて、感謝の気持ちが湧き上がりました。

今年一年は幹事です。
この経験を通して、新たな視点を身につけて、大きく成長できる気がしてます。

2017年5月7日日曜日

ザクザク!

5/7(日)
早朝
①タイヤ引き 50m×5×3
②150m×3×2
③筋トレ (ジャンプ系、ベンチプレス)

帰省で遊びまくった疲れからか、寝起きは寝ぼったかったです。
しかし、タイヤ引きも150mも、以前より体幹がしっかりしているのを感じることができました。
細かい筋肉が鍛えられたからかな?

「負荷の小さい筋トレはスポーツに必要ない」という意見をよく聞きますが、少なくとも初心者のうちは、ウエイトと補強運動は同じくらい入れ込む必要があると思っています。

今日は、地面が乾燥していたので、スパイクのピンがザクザク刺さって、とても気持ちの良いダッシュができました。


午後
筋トレ、ウエイト(デッドリフト)

2017年5月6日土曜日

あっちい

5/6(土)
早朝
①坂SD 20m×4, 40m×2
②坂ダッシュ 40m×5×3
③加速走 (15m+50m)×4×2
④筋トレなど

岩国は猪名川と比べて暑い!
いつもより少なめの本数なのに、いつもよりしんどかったです。

ただ、ターザン作戦のおかげか、体幹がぶれなくなっていました。
手応えのある練習でした!

2017年5月4日木曜日

テンポ走多め→眠い!

5/4(木)
早朝
①SD 20m×4, 40m×2
②テンポ走 110m×9, 150m×2
③筋トレ 立ち二段など

テンポ走は多めにしましたが、今回は最後まで集中力がもってくれました。
慣れてきたのかな。
こういった進歩が体感できる瞬間があるので、トレーニングは楽しいです。

...しかし、距離が長くなると、疲労感もすごいですね。
眠いなう、です(笑)

2017年5月3日水曜日

親孝行?

5/3(水)
早朝
①坂SD 20m×4, 40m×2
②坂ダッシュ 60m×5×3、130m×2
③もも上げ 60m×3、ランジウォーク

午後
自重トレ、坂流しなど

5日連続の飲み会で、胃が参っています...(笑)

今日は、親へのプレゼントに電動自転車を買いに行きました。
自己満足ですが、少しは親孝行できたのかなと思っています。

ターザン作戦、3日同じ筋トレすると、身体も脳も嫌がる感じ。
2日連続は刺激が筋肉に行き届いていい感じ。
全く同じやり方で攻めるよりも、一回一回微妙にやり方を変えた方がいいのかな。
色々試そう。

2017年5月1日月曜日

ターザン作戦

5/1(月)
早朝
①芝坂ダッシュ 60m×5×3
②5歩SD
③自重筋トレ

今日は、いつものアップjogの代わりにコアドリルをやってみました。
股関節がじわじわ温まって、jogの時よりもいい動きが出来た気がします。
体を起こすのには、必ずしもjogでなくともいいんだ、という大発見。

練習自体は、課題点を設定できず、漫然とやるだけになってしまいました。
加えて、連日の飲み会で体がしんどく、質も上がり切らず...。
日々の節制、考えること、これらは大事だと改めて感じました。

トレーニングにかける時間と労力を少なくしたい。
そこで、日々のちょっとした時間で軽い筋トレを重ねて、小さい筋肉を鍛えようと思っています。
名付けて「ターザン作戦」。
面白そうです。