2017年6月29日木曜日

このブログを書く意味

6/29(木)
早朝
①坂トレ 40m ももあげ×3, ホッピング×2
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5
④120m×3
⑤挙上速めのスクワット

出張疲れで身体が動かないかと思いきや、昨日昼休みトレができなかったおかげで、そこそこリフレッシュしていました!(笑)
坂ダッシュは、後ろ手つなぎ→腕振りありを交互にしたり、スタート時の腕の力を弱めたり強めたり、色々試しながらやっていました。

-------

昨日、出張の帰りに、大学時代の陸上部の後輩と会って話をしてきました。
話をする中で、自分の中に埋もれていた思いが、思いがけず浮き彫りになりました。

その思いとは、「スポーツをする人のモチベーションアップに役立ちたい」ということ。
今は、このブログを見た人が、「こんな走り方もあるんだ。俺にもできるんじゃないか?」と思って社会人陸上を始めたり、「こんな練習方法もあるんだ」と向上心を燃やしたり、そういうことにつながればいいなぁと思っています。

そもそも、大学1年の時にブログを書き始めたのも、「自分の経験を、伸び悩んでいる中高生が見て、発憤材料にしてほしい」と思ったからでした。

大学院時代から陸上と私生活に疲れ始め、その思いは霞んでいき。
変化を求めない社会人生活を送るうちに、どんどん埋没していった思い。
昨日、後輩と話す中で、その思いを「思いがけず釣り上げる」ことができました。

...またまた朝から長文失礼しました!
今後、様々な方の参考になるように、ブログを見やすくしていこうと思っています。
写真入れたり、今までのまとめのホームページを作ったり、できたらいいなぁ。
平日は時間が無いので、休日にちょこちょこ取り組んでみよう(笑)

コメント、アイデア、ご意見、あったら飛び上がるほど嬉しいです!
どしどし、お待ちしております( ´∀`)

2017年6月27日火曜日

出張なう

6/27(火)
早朝
①SD 20m×6, 40m×6, 70m×6
②SD 20m×2, 40m×2,  70m×2
③150m×3
④ブロック振り回し 10kg

出張先でがっつり目のトレーニング。
SDはアスファルト、スタブロ無しのなんちゃってSDですが、姿勢を突き詰めて意識することができたかと思います。

2017年6月25日日曜日

long坂でスタミナづくり

6/25(日)
早朝
①坂ダッシュ
 -1 70m×6
 -2 180m×1, 230m×3, 180m×1
 -3 120m×3, 70m×3
②ウエイト ダンベルプルオーバー

朝起きたときから、疲労でヘロヘロでした。
昨日の夕方、スクワットをやったのですが、頑張りすぎてしまったのかもしれません。

そんな中でも、今日の本命の①-2(long坂)は、良いスピードで追い込めたので、設定はクリアできて良い気分です。
このスタミナが走りに活きてくれることを期待します。

2017年6月24日土曜日

最適点

6/24(土)
早朝
①50m×3, 100m×1
②タイヤ引き 50m×(6+5+4)
③150m×6
④ウエイト ランジその場

思いつきで、腕立てをやってみて走りにどう活きるか観察してみました。
すると、スタート~30mくらいまでの立ち上がりは、腕で引っ張れるので速く走れそうな手応えでした。
しかし、それ以上に距離が伸びて、フロート的な走りになってくると、腕を振ることで脚が伸びきらなくなり、ストライドもピッチも落ちてしまいました。

腕を振ると、力を込められるので、速く走れていると勘違いしてしまいますが、走りの局面によってはマイナスに作用するんだということを体感できました。

腕振りには最適点があり、その最適点は走る中で常に移り変わっていくものなのですね!

2017年6月22日木曜日

早出!

6/22(木)
早朝
①エアSD 20m×3, 40m×2, 60m×1
②120m×7, 150m×1
③60m×3
④ウエイト ランジその場

今日は早出出勤なので、ちょっとだけ早起きしました。
ケツがお疲れ気味で、感覚は普通程度に止まりました。

仕事に対する責任が増えてきたように感じました。
今まで責任から目を背けてきただけなのか、はたまた3年目の壁か。
責任ある中で仕事をすると、自分の成長が感じやすくなるので、なかなかに面白いです。

2017年6月20日火曜日

院生時の取り組み

6/20(火)
早朝
①坂ももあげ+坂ホッピング 40m
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5
④120m×3
⑤スクワット

ふと、院生時の陸上の取り組み方について考えていました。

当時は、自分の考えたメニューの体系をなぞるのに偏りすぎ、周りへの協力が殆どできていませんでした。
自分が考えた体系が正しいという思い込みが前提にあったため、メニューのフィードバックと見直しもピントがズレたものになり、走れば走るほど走力が落ちるという残念な陸上をしていました。
当然やりがいも無く、「陸上をしている自分」というアイデンティティを守るためだけに走っている、そんな無味乾燥な日々でした。

そんな中、後輩を引っ張る機会が何度かありました。
一緒にメニューをする人がいない、入ったばかりで皆について行けない...そういった人をペースメイクする意味合い。
「一人で走るとしんどいからなぁ。少しは手助けできるかな」という軽い気持ちからペースメーカーになっていたのですが、今思うと、むしろ自分が助けられていたなと思います。
「自分が走ることで、何か人の役に立てた」という充実感、達成感をもらっていたなと。

もっと後輩の役に立てるように、積極的にボランティアできていたらなぁ、と今思います。
翻って今にもこの反省を活かせないかな、とも。

朝っぱらから長文失礼しました!

2017年6月18日日曜日

400m+400m

6/18(日)
早朝
①50m×3, 100m×3
②(400m+400m) (R:3min)
③200m×2
④加速走 (10m+50m)×5
⑤ウエイト その場ランジ

コスミンテストを想定した、持久力トレをやってみました!
燃え尽きに陥るのが嫌なので、ペース走的な位置づけで、追い込みきらないように留意。
67"-65"と、初めてにしてはまずまずのタイムでした。

日曜日は、前日の疲労が残って瞬発力を出し切れないので、こういうスタミナトレ中心もいいなと思いました。

2017年6月17日土曜日

フレッシュ!

6/17(土)
早朝
①50m×3+100m×1
②タイヤ引き 50m×6×2
③150m×6
④ウエイト ダンベルプルオーバー

日曜日にやっているメニューを、土曜日に持ってきました。
これまでは、前日の疲労が残るなか走っていて、回復が追いつかない・全力を出し切れない、といった問題点を感じていました。

今日は、これまでと同じ力感でタイムが良くなっていました。
やはり、フレッシュな状態で練習するのは大事だなと。

練習を積み上げる満足感、疲労感によるやりきった感に浸りがちな自分ですが、それよりも「パフォーマンスは上がるのか」という視点も徐々に育て上げていきたいものです。

2017年6月15日木曜日

今やっていることに意識を向ける

早朝
①エアSD 20m×3, 40m×3
②120m×7, 150m×1
③60m×3
④スクワット

仕事のアレコレが頭から離れず、しんどいです。
「今この瞬間、今やっていることに集中する」こと(巷で言う『マインドフルネス』)で、仕事からうまく離れられるのかな、と、今日走っていて思いました。
意識してやっていこうと思います。

走っているときは、自分の筋肉の動きだったりフォームだったり、内面を常に見続けているから、まさにマインドフルネスそのものですね。

2017年6月13日火曜日

仕事のストレス~

6/13(火)
早朝
①坂トレ ももあげ、ホッピング
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5
④120m×3
⑤スクワット

昨日の仕事がてんてこ舞いで、そのストレスと興奮を翌日まで持ち越してしまいました。
頭の芯に疲労感がこびりついていて、これはいかん...
帰宅後にうまくリラックスしてやる必要を痛感しました。

そんな中、120mは気持ちよく速く走れました!
トレーニングのバランスは、思っているよりも良いのかもしれないです。

2017年6月11日日曜日

目的を絞ろう

6/11(日)
早朝
①50m×3+100m×1
②タイヤ引き 50m×6×2
③150m×6
④400m×1
⑤筋トレ ダンベルプルオーバー

メインメニューが②~④の3つもあり、目的を絞りきれない練習になってしまいました。
もう少しやることを絞って、特定のパラメータにフォーカスしようと思いました。

しっかり練習した次の日は、ダメージでどうしてもスピードが出ない。
なので、休日2日目は、スタミナ練メインでいこうかな。

...ちなみに、今日の400mは67秒でした!
前より遅くなってる!(笑)

2017年6月10日土曜日

ゴールを変えちゃダメ

6/10(土)
早朝
①坂もも上げ, 坂ホッピング
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5×2
④120m×3
⑤ウエイト ランジ

一歩に力が乗るようになってきました。
無駄な疲労が抜けてきたことが、良いように作用していそうです。

自分の強みを仕事に活かす。
仕事のゴール、研究では「良い物をつくる」は変わらなくて、そこへのアプローチをどうとるか、ということ。
決して、「良い物をつくる」というゴールから逸れてはいけない。

自分の得意なことは、文書を作ったり、論文読んだり、デスクワーク。
これをどう物作りに活かしていこうか...?

2017年6月8日木曜日

職場トレを控えめに

6/8(木)
早朝
①SD 40m×4, 60m×2
②120m×7, 60m×3
③ウエイト スクワット+ダンベルロウ

昨日は、職場トレを控えめにしました。
すると、今日起きたときの疲労が軽い!
120mのタイムも良くなっていました。

適度な範囲で止めておくのが大事だと、またまた感じさせられました。
こうやって、実感を積み重ねていくことで、新しい常識を自分の物にすることができるのでしょう。

2017年6月6日火曜日

解放のカタルシス

6/6(火)
早朝
①坂腿上げ 40m×3
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5
④120m×3
⑤ウエイト スクワット

「力まない」と「出力を落とす」が違うということを閃きました。
出力を落とす=スピードが遅くとも、力んでいる状態があるということ。
力み無くして解放のカタルシスは無いんですね。

2017年6月4日日曜日

400mチャレンジぃ

6/4(日)
早朝
①50m×3, 100m×1
②タイヤ引き 50m×5×3
③150m×4, 200m×1, 400m×1
④筋トレ

今日は、練習の〆に400mにチャレンジ!
...66秒でした(笑)
ビビってしまい、走るリズムがjogのリズムまで落ちてしまったことが主要因です。

ちょくちょくチャレンジして、400mを走るリズムを少しずつ底上げしていきたいですね!

2017年6月3日土曜日

疲労の山か

6/3(土)
早朝
①坂トレ 腿上げ40m×4、ホッピング40m×2
②坂ダッシュ 40m×6×3
③加速走 (15m+50m)×5×2
④120m×3
⑤ウエイト ランジ

疲労からか、今日は全体的にタイムも動きも良くなかったです。
徐々に気持ちが疲労回復モードに入っているので、量も落ち着かせることができるでしょう。

キャベツの蒸し料理にハマっています。
今の時期のキャベツは、生も美味しいけど、火を通すと甘くなって絶品!

2017年6月1日木曜日

long坂!

6/1(木)
早朝
①坂ホッピング 40m×4
②坂ダッシュ 70m×6、120m×7
③ウエイト スクワット

坂ダッシュは後ろ手つなぎと腕振りありを交互にやりました。
後ろ手つなぎ=腕振り無しで120m坂登ると、ケツ~脚筋が追い込まれました。
良い練習です。

ちょっとオーバーワーク気味なので、来週は量を落とすようにしよう。

昼休み
①SD×6
②50m×5
③腹筋

仕事のストレスMAXマン!