2017年1月30日月曜日

1/30~2/5

1/30(月)
早朝:jog 4.0km、流し100m×2

ハムの張りが酷かったので、ゆっくりめに。
将来を見据えた自己投資をそろそろしなきゃいけないなぁと思っている。
思っているが...自分が何を大切にしているかが分からない。つまり自分で自分が分からない(笑)


1/31(火)
早朝:テンポ走(200m×5)、筋トレ(JR+腹筋)、ウエイト(BaP)
昼:CB投げ×42

追い風で気持ちよく好タイムで走れて満足。
200mは腹筋を鍛える良い練習だと感じるので、これからも続けていきたい。
仕事を犠牲にしてまで陸上に根を詰めるよりも、仕事の合間にただ走るくらいの適当な方が、自分には合っていそうだ。
そっちの方が公私ともに楽しい。


2/1(水)
早朝:(60m×15)+(150m×2)+(60m)、ウエイト(BP)
昼:ハードル走50m×5

先週よりも良い動きができて、タイムも向上していた。
少しずつ、だけど確実に前進している実感があり、じんわりとした愉しみを感じている。
体重がついに60kgに達しました!
風呂場の鏡に映った自分の身体を、久々に「格好いい」と感じました(笑)
昼休みは、仮想のハードルを想定して脚裁きを練習。
初めての動きだったので、新鮮味があり楽しかった。


2/2(木)
早朝:(ハードル走100m+技術走100m)×2、バウンディング(60m×3)+(100m×3)、筋トレ
昼:CB投げ×40

昨日に引き続き、何も無い場所でハードルの脚裁きをしながらダッシュ。
接地衝撃が大きくて、存外にダメージを食らう。
だけど、思ったより脚が上がってくれて、これからの可能性を感じて一人ニヤニヤ。
とりあえず、1mの高さの何かを用意して、実際に飛び越えてみたい。


2/3(金)
昼:50mダッシュ×5

ほぼ完全休養。
冬の野菜はそのままでも甘い。
美味しくて幸せ。


2/4(土)
早朝:スパイク走(100m×16)+(150m×2)、ウエイト(片足SQ+BP)
夕方:ハードル走など

100mの平均タイムが過去最高。
だけど、練習が終わったとき、いつものような達成感や気持ちよさが少なく、それよりも疲れが目立った。
平均タイムが上がった分、身体への負担が大きくなっているのだろう。
温かくなり身体の動きも良くなるので、これからは本数を減らしていけたらなと思う。

110mハードルをDIYしてみました。

試しに飛び越えようとしたのですが、全力出しても全く飛び越えられない...!
当分は、「なんとかして106cmを跳びこえる」ことが目標になりそうです(笑)


2/5(日)
早朝:坂ダッシュ(70m×12)+(120m×3)+(70m×5)、ウエイト(DL)、筋トレ(Jランジ、腹筋)

豪雨の中、寒さに震えながらの坂ダッシュ。
自分の中では、「早朝走る気持ちよさ」>「雨上がりを走るメリット」なので、雨が止むのを待つという選択肢は無し。我ながら不器用な生き方だ(笑)

資産運用をしようと思い立ち、証券口座やら何やらの開設をしました。
これも新しい事へのチャレンジ。ワクワクしています。


※JR:ジャンプランジ、片足H:片足ホッピング
※BaP:バックプレス、BP:ベンチプレス、SQ:スクワット、DL:デッドリフト (W:ワイド、N:ナロー)、DPO:ダンベルプルオーバー
※CB:コンクリートブロック(約10kg)

2017年1月23日月曜日

1/23~1/29

1/23(月)
早朝:jog4.1km、流し100m×2
昼:CB投げ×40

アクティブレスト。
jogで身体に伝わる振動が、筋肉のコリをうまくほぐしてくれるように感じている。
なので、自分にとってjogは大事な練習。さぼらないようにしよう。
 
 
1/24(火)
早朝:(200m×5)+(150m)、筋トレ(JR、腹筋)、ウエイト(BaP) 
昼:S.D.50m×5

空き缶を踏みつぶすような、上から地面に迫る足の使い方をすると、脱力しても速く走れた。
腹筋に力が入っていることが前提。
今日は一番の寒波らしいが、身体はいつものように動く。
冷えは動きにあまり関係ないのかもしれない。
体感では、冷え/疲労=1/9くらいの割合で、疲労の方が遙かに動きにクリティカル。

 
1/25(水)
早朝:(60m×15)+(150m×2)+(60m)、ウエイト(DPO、BP)
昼:CB投げ×40
 
Maxまで出し切れていないことに、60mの12本目くらいで気づいた。
どこか漫然とこなしてしまっていた。Maxまで出し切ったときの気持ちよさを得たい。

昨日、院生時代の研究内容を論文投稿した、と研究室から連絡があった。
できれば自分で論文執筆まで手がけたかったのだけど、研究が日の出を見たというだけで満足!


1/26(木)
早朝:(150m×3)、バウンディング(60m×3)+(100m×3)+(60m)、筋トレ(JR+腹筋)
昼:CB投げ×42

昨日の仕事疲れで、ただひたすらに眠かった。
週の後半は疲れで思ったようにパフォーマンス発揮できないので、身体をほぐす程度の軽い強度でいいのかも。 
 
 
1/27(金)
昼:50mダッシュ×5

今週は疲労がきつい。。。 
特許を読むコツを上司に教えてもらい、特許を読むのがすごく楽しくなった!


1/28(土)
早朝:スパイク走100m×16+150m×2、ウエイト(片足SQ+BP)
昼:腹筋
夕方:メディシン投×30

仕事疲れがやや尾を引きつつも、メニュー時には気にならなくなり、スパイク走はPBを更新。
フィジカルの強化+リラックスした力使いの二つが、走力アップに効いている手応え。
最近、冬の根菜を圧力鍋で蒸して食べることにハマっている。
冬の根菜の甘味が、蒸すことで更なる旨みに昇華するのだ!


1/29(日)
早朝:坂ダッシュ(70m×10)+(120m×3)+(70m×5)、ウエイト(DL(N+W+普通)+DPO)
夕方:クリーン

温かくなってきた+腹筋が上手く使えたので、アベレージタイムが一気に上がって嬉しかった。
「身体の中心から動かすこと」で、末端の変な力みが消え、最適な力使いで走れるのだと思った。
※決して、「リラックスするから速く走れる」のではない。リラックス=力みの消失は、コア≒腹筋に力がこもった結果生じるものだと思う。
良い感じに走れているが、ちょっとお疲れモード(^^;)
走るのが嫌にならない程度に、うまく強度をコントロールできたら、と思います。

昨日は、スーパーで「ハタハタ」が安かったので衝動買い!
オーブンで焼くだけで、白身のホロホロ感と肝のコクが際だって美味い!のです。

2017年1月16日月曜日

1/16~1/22

1/16(月)
早朝:jog4.0km、流し100m×2、腹筋
昼:(10歩ダッシュ+流し)×5
 
アクティブレスト。寒い!
 
日常生活で「やらんといけん」と思うことが多くて、生活が息苦しい。
やることの断捨離をしたいと思った。
 
 
1/17(火)
早朝:(200m×5)+(150m)、筋トレ(JR+腹筋)、ウエイト(BaP)
昼:CB投げ×20
 
土日の走り込みの疲労が残っていて、身体がガピガピだった。
筋肉痛やら張りやらが随所に残っていて、可動域が狭くなるあの感じ...伝わりますかね?(笑)
そのせいか、200mは流し+α程度で終わってしまった...
週始めはリハビリに充てて、週半ばにピリッと走る日を設けるよう、メニューの組み方を考え直そうと思う。
 
 
1/18(水)
早朝:(60m×15)+(150m×2)+(60m)、ウエイト(DPO+BP)
昼:CB投げ×28
 
昨日感じた疲労がまだ抜けきれず、フルスピードを出し切れなかった。
先週は調子良かった分、今週に振り戻しが来ているんだろう。
最近は、調子悪いときも、その原因を考えて、冷静に対処できるようになったと思う。
これも進歩。
 
時間をとって、これまでやっていることを、丁寧にこなしていきたい。
例えば、勉強しながらご飯を食べていたのを止めて、ご飯の味に集中する、とか。
目先の効率化のみに囚われて時間を切り詰めるのもいいけど、時間をあえて贅沢に使うのも、生産性をトータルで上げるためには良い事なのかもしれない。
 
 
1/19(木)
早朝:150m×3、バウンディング(60m×3)+(100m×3)、筋トレ(JR+腹筋)、ウエイト(WDL)
昼:CB投げ×40
 
脚を腸腰筋を使って引き上げるようにすると、バウンディングで上手く滞空できるようになった!
丁寧な腿上げを、ドリルからやると良さそうだ。
明日は昼休みに軽く刺激を入れるのみにして、土日へのタメをつくる。
 
 
1/20(金)
昼:50mダッシュ×5
 
朝は完休。
疲労感で脚周りを中心にズッシリ重かったので、湯船にじっくり浸かって疲労回復。
気持ちよす。
 
 
1/21(土)
早朝:スパイク走(100m×17)+(150m×2)、ウエイト(片足SQ+BP)
昼:腹筋
夕方:メディシン投×25
 
昨日を軽い刺激のみに留めておいた(いつもはバウンディングを強めにやる)。
すると、本数を重ねてもしんどさが以前よりも抑えられており、安定してコアに力のこもった走りができました!
ポイント練前日は練習強度を落として、ポイントに向けたタメを作るべきだと、今日の体験を通して感じました。
走りで調子よかった分、ウエイトは集中力保たず。
 
夕方のメディシン投でもベスト。
平日昼休みのコンクリブロック投げの成果を感じました。
 
 
1/22(日)
早朝:坂ダッシュ(70m×10)+(120m×3)+(180m)+(70m×5)、ウエイト(DL(W+N))、筋トレ(片足H+JR) 
夕方:メディシン投げ×40、腹筋、クリーン
 
坂でもベスト更新!
最近良い流れが来ており、嬉しい限り( ´∀`)
ただ、臀部が少々痛く、また疲労も溜まり気味...。
良い流れに乗りつつも、しっかり立ち止まって現状を俯瞰する余裕を忘れないようにしたいです。
 
野菜が甘くて美味しい。
圧力鍋で蒸したり、トースターで焼いたり、生のまま囓ったり、どれも野菜のうまみを引き出せる。
味付けなんかいらない。
野菜の美味しさを堪能しており、ただいま幸せです。

 
※JR:ジャンプランジ、片足H:片足ホッピング
※BaP:バックプレス、BP:ベンチプレス、SQ:スクワット、DL:デッドリフト (W:ワイド、N:ナロー)、DPO:ダンベルプルオーバー
※CB:コンクリートブロック(約10kg)

2017年1月9日月曜日

1/9~1/15

1/9(月)
早朝:200m×(4+3)、筋トレ(ジャンプランジ+腹筋)、ウエイト(スクワット)
 
明日は出張で走れないため、時間のある今日を使って走りだめ。
バキバキの体を走れるように仕上げるのが難しかったです。 
とはいえ、今日は200mで社会人ベスト(と言っても30秒切りと大したことない)でした!
...連続強練開けでこれだけ走れると言うことは、追い込みが足りないのでしょう。
 
 
1/10(火)
早朝:jog4.3km、流し100m×2
 
3日連続強練のダメージで、体がとても重かったです。
ひいこらjog。アクティブレストのつもりがレストになってない(笑)
完休を恐れない(走る感覚を忘れないようにする軽い運動を見つけ出す)ことが課題、ですね。
 
 
1/11(水)
昼:(10歩ダッシュ→流し)×5
 
職場にて昼休み練。
明日に向けて体をほぐす意味合い。
 
 
1/12(木)
早朝:(60m×12)+(150m×3)+60m、ウエイト(スクワット+バックプレス)、腹筋
昼:ブロック投げ+片足ホッピング+流し 
夕方:ウエイト(クリーン)

前二日が軽い練習だったため、筋肉が良い具合に休まり、筋出力がいつもより高めでした!
良い練習だった!
平日2日+休日2日をメインのトレーニングの日にして、それ以外は昼に軽く刺激を入れるくらいがちょうど良いのかもしれない。
来週あたり、試してみようと思う。

  
1/13(金)
早朝:バウンディング(60m×5)+(110m×2)、110m×3、筋トレ(ジャンプランジ+腹筋)
昼:(10歩ダッシュ→流し)×5
 
なかなかバウンディングの歩数が縮まらない。
昔からバウンディングは下手くそ。空中での滞空時間が短いのだけど、どうやったら直るかイメージが湧かない。
股関節周りの筋肉が使えてないからじゃないかと仮説を立てて、とりあえずやっている最中。 
 
 
1/14(土)
早朝:スパイク走(100m×16)+(150m×3)、ジャンプランジ、ウエイト(片足スクワット+ベンチプレス)
昼:腹筋
夕方:メディシン投げ
 
氷点下。ピンが地面に刺さるザクザクした手応え(脚応え?)がとても気持ちよかった。
走りも好調で、気温が低いにも関わらず、ここ2ヶ月で一番良いタイムが出ました!
これも腹筋のおかげかな?最近腹筋に入れ込みすぎな気もするが、効果を感じているうちは、どんどん極めていこうと思う。
 
昨日一昨日は、終日会議。やはり、フルに仕事すると、週末がしんどい...笑
 
 
1/15(日)
早朝:坂ダッシュ(70m×10)+(120m×5)+(70m×5)、ジャンプランジ、ウエイト(デッドリフト)
夕方:メディシン投げ
 
豪雪。
寒さに加え、昨日うまく走れすぎた反動で、今日はいまいち。
しかし、タイムのアベレージだったり、走っているときの力強さなんかは、着実に上がってきている。
こうやって、トレーニングの結果を肌で感じられるときが、すごく達成感あって楽しい。
 
練習終わって今までで、伊坂幸太郎の「死神の浮力」を読破。
何も予定を立てず、ただ読書したり、仕事関係の論文読んだり、資格試験の勉強したりしているときが、すごく幸せ。
こういう「自分なりの幸せ」に自信を持てることが、幸せに生きていく上で大事なんだなぁと思う( `∀`)


2017年1月2日月曜日

1/2~1/8

1/2(月)@実家近くの公園
・セット走 (60m×12)+(120m×5)
・筋トレ ジャンプランジ、腹筋
 
久々の全力ダッシュ!寒かった~
昨日の2017回筋トレで全身筋肉痛でしたが、それなりにいい走りが出来ました。
特に、腹筋に刺激が入り、今日のスタートダッシュには安定感が生まれていました。
やはり、自重腹筋はスプリントにも不可欠だと感じます。
 
股関節周りを鍛えるため、ジャンプランジに取り組んでいます。
変化が出てくれると嬉しいなぁ。
 
 
1/3(火)@実家近くの公園
・jog 4.7km
・流し 120m×2-150m
・筋トレ ジャンプランジ、腹筋
 
今日はフォーム等何も考えず、気持ちよくjogしました。
 
将来、結婚したり昇進したりすると、なかなか練習時間が取れなくなるけど、
ちょっとした隙間時間に走ることで、競技を続けていきたいなと思った。
子供を遊ばせているときに1本だけダッシュしてみたり、仕事の昼休みにダッシュしてみたり...。
 
こういう続け方って、夢があっていいなと思います。
 
 
1/4(水)@寮の前→自室
・セット走 (150m×6)
・筋トレ ジャンプランジ、腹筋
・ウエイト スモウデッドリフト40kg→65kg、バーベルロウ30kg→40kg、ベンチプレス45kg→55kg
 
150mは腹筋で姿勢維持できて、力まず速く走れた。
ウエイトの比率を少し下げて、その分腹筋強化に力を入れていきたい。
 
野菜を食べると体の調子がいい!
 
 
1/5(木)
・体ほぐしjog 1km
 
ほぼ完全休養。
 
1/6(金)@工場横の道路
・バウンディング (110m×3)+(60m+50m流し×3)
・技術走 110m×4
・メディシン投げ 3kg/前+後ろ+上
・ウエイト バックプレス35kg
・筋トレ 腹筋
 
バウンディングが、以前より弾む感覚が強くいけました!
腹筋以外をうまく脱力できたからかな。それとも筋力がアップしたからか。
 
久しぶりに投げたメディシンも、全身の力がつながって投げることができました。
半年後の夏の七大戦で、やり投げに出ようと思います。
まずは基礎を作らねば。メディシンさぼらずにやります...(^^;)
 
・10歩SD×5

昼休みに軽く練習!なんとか10分以内に収まった。
今後に向けて、いいテストになった。
 
 
1/7(土)@土のグラウンド
・スパイク走 (100m×16)+(150m×2)
・ウエイト 片足スクワット、スクワット
・筋トレ ジャンプランジ、腹筋
 
スタート~1歩目が、今までで一番スムースに行けました。
昨日の昼休みSDの感覚が、うまく体に残ってくれたように感じました。
あと、腹筋が強くなった分、接地の衝撃をうまく受け止められるようになってきたように感じています。
やはり、「技は力の中に有り」という名言は、自分には合っていそうです!
 
興味のわいたことには積極的に取り組んでみようと思う。
あと、興味がわきそうなことを見つけるため、いろんな事をまずやってみたい。
 
・腹筋
・メディシン投げ 前+後ろ+上+片手
 
午後からは、ちょっと時間を作って投擲トレ。
北風にも負けず、体がポカポカしてきました。やっぱり運動って良いな。
  
 
1/8(日)@傾斜のある橋
・坂ダッシュ (70m×10)+(120m×5)+(70m×5)
・ウエイト デッドリフト(スティッフ+スモウ)、ベンチプレス
・筋トレ 腹筋
 
坂ダッシュで過去最高タイの記録を出しました。
アベレージのタイムは過去最高!
腹筋を使って体幹をブラさないようにしたこと+しっかり食べて栄養を十分に摂るようにしたこと、が効いていると感じました。
基本の徹底は、いつになっても大事だな、と痛感しました。
 
ちなみに今日のコンディションは雨。
どんな時でも、できるだけいつも通りの事をすることが、自分にとっては最高に気持ちいい。
 
・メディシン投げ 前+後+片手投げ
 
今日も時間を作ってメディシン投げ!
Youtubeに上がっている動画(短距離練習なんちゃら)と比較すると、動きがスローだった。
もっと動作を俊敏にすれば、練習効果が上がるのかもしれない。
 
最近は、伊坂幸太郎にハマっています。