2016年7月16日土曜日

7/11~7/17 ~トレーニングジャンキー~

7/11(月) ①
AM:jog 6.3km (5'39/117), 150mx2, 補強

7/12(火) ③
AM:jog 7.6km (4'36/132), 150mx12(80%-85%-90%), ウエイト腹筋
PM:ウエイト腹筋、軽いjog

7/13(水) ③
AM:150m-180m-210mx3-260m-320m (80%~85%), 補強

7/14(木) ①
AM:jog 5.9km (5'23/116), 150mx1, 補強弱

7/15(金) ③
AM:jog 7.0km (4'49/130), 450mx3 (r:200mjog) 89.1-88.9-88.9, シャフト補強
PM:補強上半身+下半身

7/16(土) ③
AM:(210mx6)x2 (r:200mjog, R:200mwalk) 36秒台→34秒台, ウエイトハム+上半身
PM:自転車トレハム、補強上半身

7/17(日) ④
AM:坂ダッシュ(70mx2-100mx2-180m-160m)x2+70mx5 (斜度8.7%, r:walk), ウエイト体幹+下半身
PM:坂ダッシュ90mx3, 自転車トレハム


今週は、火~水と出張が入ったのと、出張中にたまった仕事の消化とで、慌ただしく疲労が溜まった一週間だった。
しかし、そんな余裕のない中でもある程度の量を積むことができ、まあまあ自信となった。

平日に無理して質の高い練習をやろうとするよりも、無理せず流し~テンポ走くらいの中程度の質の動きを反復し、得た感覚を休日の高負荷練習で発揮する。
この方が、メンタルの消耗が少なく、かつ本数をこなすことでフィジカルも鍛えられるので、トータルの質が高くなりそうだ。

そして、常に身体を動かすようにすることも大事だと思う。
スキマ時間に腕立てやスクワットをしたり、トイレ休憩時に足の引き付け動作を軽くやってみたり。
昼ご飯を食べる前に、(人に見られないように)ダッシュを1本やってみたり。
刺激の回数を増やせば、大きな動きを身体と脳にインプットしやすくなるんじゃないかという仮説。

...ちょっとやりすぎ感を最近感じてはいるが。
筋トレしないと落ち着かない。トレーニングジャンキー状態の一歩手前(笑)

-------

出張の疲れがたたり、ちょっと風邪気味...。
明日は休日だが、無理せず疲れを取ろうと思う。

-------

来週は800mレースに練習がてら出ようと思っています。
レースが純粋に楽しみだ!こんな感情は久しぶり。我ながらびっくりしている(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿