2016年8月20日土曜日

8/15~8/21 ~温故知新~

8/15(月)
早朝
・B-up 1.9km (3'52"→3'24")
・200mx6 (r:jog+walk) 31.0-31.3-31.7-30.8-31.3-31.6
・50mx6 (r:walk) 7.2~7.5
・ランジウォーク180m
昼:上半身補強

200mでコンフォートゾーンから出る=乳酸を出すことを意識。うまくいったしタイムも良かったので満足。


8/16(火)
早朝
・jog 5.1km (4'47"/134bpm)
・150mx4
・補強

ポジションを確認するjogだったが、筋肉が疲れていて思うようなポジションに脚を置けず。


8/17(水)
早朝
・B-up 2.0km (3'49"→3'37")
・300mx4 (r:jog+walk) 51.1-50.8-50.5-48.1
・50mx6 (r:walk) 7.2~7.5
・縄跳び, シャフト補強

岩国に帰ってきて最初の練習。300mのコツが分からず出力不足だった。
走り終わってから発熱...。疲れが出たのだと思う。


8/18 (木)
夕方
・体ほぐし 1km

発熱っぽいので完休。休むことに慣れる=休みをうまく利用できるようになる必要を感じた。


8/19 (金)
早朝
・100mx6 (r:walk) ラスト3本16.9-16.5-16.4
・150mx5 (r:walk) 25.2-?-23.8-23.5-23.5
・補強
昼:(懸垂+階段ダッシュx2)x3

体調を崩さない程度で速い動きを入れた。個人的にjogよりこういう練習のほうが好き。


8/20 (土)
早朝
・B-up 2.0km (3'52"→3'49")
・500m+300m+500m (r:200mwalk) 89.2-49.4-89.4
・200mx3 (r:jog+walk, 32.5~34.8)
・55mx5 (r:walk, 7.8~8.3)
・縄跳び、ケツ補強

疲れて全く出力が出なかった。疲れで前に出ない足を、腕で無理やり出そうとするクセがあることを発見。走り終わってから激しい腹痛と下痢...カンピロでした(;一_一)


8/21(日)
早朝
・jog 5.2km (4'56"/131bpm)
・150mx3
・補強

下痢で体力消耗しているので軽めに。最近追い込みすぎだったのかもしれない。


-------

1分台を出した時の練習日誌を、実家から引っ張ってきました。
ゆっくり読み込んでいくと、走りが良かった際の感覚がよみがえってきました。

新しい理論を色々試すのもいいけど、今までで自分が培ってきた練習法は、自分の心身に程よくマッチしたものであり、それを活かすべきだなと感じました。

加えて、最近は練習をやりすぎていたなぁと反省しています(笑)
ここ数日間、発熱と下痢のダブルパンチを食らいました。
体力の蓄えがなくなってきており、疲れとして噴出してきたのかなと。

走る本数や回数を絞って、その分質を上げたいなと思っております( ´∀`)
そのほうが、無駄な疲労も少ないし、走っていて気持ちがいい、というのも最近の発見です!

0 件のコメント:

コメントを投稿